トップ > ニュース一覧 > 記事
【決着】“年収の壁”がついに160万円へ引き上げ!パート主婦の手取りはどう変わる?ン

年収103万円の壁がついに突破!――160万円まで非課税の時代へ

長年「働き損」と言われ続けてきた“年収の壁”問題に、ついに国会で決着がつきました。これまで103万円を超えると所得税が課税されるという「壁」が、多くの人にとって働く制限となっていましたが、令和7年(2025年)からは、この壁が最大「160万円」に引き上げられることが決定!

特に、パートタイムで働く主婦にとっては「自由に働ける上限」が広がることで、家計に大きな変化がもたらされる可能性があります。

「年収の壁」ってそもそもなに?

年収の壁とは、一定以上の年収を得ると税金や社会保険料の負担が増え、結果的に“手取りが減ってしまう”という現象の原因となる制度上の境界線です。

これまでは…

  • 103万円の壁:所得税が発生するボーダーライン
  • 130万円の壁:社会保険の扶養から外れるライン(自分で保険料を払うことに)

この制度により、多くの人が「103万円以下」に収入を抑えるため、働き方を調整してきたのです。

新制度では何がどう変わる?

今回の法改正により、控除の仕組みが見直され、最大160万円まで非課税となるケースが生まれます。ただし、誰でも一律で160万円の控除が受けられるわけではなく、条件付きとなっています。

▼主なポイントは以下の通り:

  • 年収200万円以下の人 → 最大160万円の控除が可能。これにより、実質的に税金が発生しないケースが広がる。 → 年間の減税額は2〜3万円程度。
  • 年収200〜850万円の人 → 所得に応じて控除額が調整され、160万円の全額控除にはならない。 → 控除の上乗せは期間限定(2年間)。

つまり、「160万円まで非課税」という表現はインパクトがありますが、実際の減税効果は限定的であることも理解しておく必要があります。

「社会保険の壁」も忘れてはいけない!

年収が130万円を超えると、配偶者の扶養から外れ、自分で健康保険料や年金保険料を支払わなければならなくなります。

これがいわゆる「130万円の壁」。この壁を越えると、年間20万円以上の社会保険料負担が発生することもあるため、手取り額が逆に減ってしまう可能性があります。

つまり、今回の税制上の“160万円の壁”の緩和があっても、130万円の社会保険の壁は依然として大きな影響力を持つということです。

実際、どれくらい得をするの?

仮に年収103万円で働いていた人が、年収を160万円まで引き上げた場合、収入は57万円アップします。しかし、ここから引かれる社会保険料や税金によって実際の手取りは40万円前後の増加となる見込みです。

一方で、年収が130万円を超えると、健康保険や年金の支払い義務が発生するため、130万円台後半〜160万円未満のゾーンが「働き損」になりやすいという意見もあります。

働き方の見直しがチャンスに変わるかも

今回の改正で「103万円の壁」を気にせずに働けるようになるのは確かですが、社会保険の制度も踏まえた上で、自分に合った働き方の見直しが求められます。

たとえば…

  • いっそ130万円を超えてフルタイムに近い働き方にシフトする
  • 今まで通り扶養内で働きつつ、130万円を超えないように調整する
  • パートから派遣社員や契約社員へ安定性を重視したキャリアチェンジも視野に入れる

制度の「うわべ」だけを見るのではなく、手取り額のシミュレーションを行いながら、自分に最適な働き方を考えることが重要です。


【まとめ】“壁”は変わっても、自分の働き方は自分で選ぶ時代へ

年収の壁が160万円へと引き上げられたことで、「働く選択肢」が広がることは間違いありません。ただし、130万円の社会保険の壁が依然として存在しているため、安易に働く時間を増やすと損をする可能性も

今回の法改正をきっかけに、自分の年収と働き方を見直す良い機会です。損をしないためにも、制度を正しく理解し、“自分に合った働き方”を選ぶ力がこれからは求められるでしょう。


ご希望があれば、これを図解入りのインフォグラフィックや、家計への影響を数値で比較したパターン別シミュレーションなどにまとめることも可能です!

続きを読む

Advertisement

Advertisement

Advertisement

アクセスランキング
日本ハム移籍の吉田賢吾捕手、新天地での意気込みを語る
日本ハム移籍が決まり、胸中を明かした吉田賢吾
日本ハム移籍の吉田賢吾捕手、新天地での意気込みを語る
人気YouTuberてんちむ、所有のバーキン差し押さえへ 自己破産選択で「手放すことに」
 てんちむ
人気YouTuberてんちむ、所有のバーキン差し押さえへ 自己破産選択で「手放すことに」
伊藤敦樹がベルギー初ゴール!ヘントがシント=トロイデンに2-0勝利
伊藤敦樹が初ゴール(C)Getty images
伊藤敦樹がベルギー初ゴール!ヘントがシント=トロイデンに2-0勝利
高橋藍、激動の2024年を振り返る パリ五輪やサントリー移籍語る
サントリーの橋藍
高橋藍、激動の2024年を振り返る パリ五輪やサントリー移籍語る
RIZIN49 第4試合 桜庭大世が26秒KO勝利で衝撃のMMAデビュー
<RIZIN49>第4試合 矢地祐介vs 桜庭大世 矢地を倒してすぐにハンマーパンチで追い打ちをする桜庭大世(左)(撮影・篠原岳夫)
RIZIN49 第4試合 桜庭大世が26秒KO勝利で衝撃のMMAデビュー
高岡達之氏、中山美穂さんの事務所の対応に「頭が下がる」と称賛
 宮根誠司
高岡達之氏、中山美穂さんの事務所の対応に「頭が下がる」と称賛
メッツと史上最高額15年7億6500万ドル契約のソト、契約決まった瞬間のシャンパン祝いが話題に
メッツとMLB史上最高額15年7億6500万ドル(約1147億円)で契約を交わしたソト。(C) Getty Images
メッツと史上最高額15年7億6500万ドル契約のソト、契約決まった瞬間のシャンパン祝いが話題に
アルファードにそっくりなコンパクトカーの正体とは?
 トヨタ「アルファード」は、2002年から4代に渡って発売されているラージサイズのフラッグシップミニバンで、世界各国でも展開されています。    特にアジアでの人気は非常に高く、関税の影響で価格が1000万円を超えるにもかかわらず、高級ミニバンの代名詞として広く知られています。    そんなアルファードですが、中国では一風変わった「ミニアルファード」とも言えるモデルが存在していました。    一体どのようなクルマなのでしょうか。 【画像】「えぇぇぇぇっ…!」 これが斬新「ミニアルファード」です!(55枚)
アルファードにそっくりなコンパクトカーの正体とは?
JFEホールディングス北野社長、エコプロ2024で循環型社会への取り組みを強調
JFEホールディングスの北野嘉久社長は6日、エコプロ2024のブースを視察した。「サーキュラーエコノミー」を主題に鉄のリサイクル、バイオマス発電やプラスチックリサイクルなどを展示している。 北野社長はJFEスチールだけでなく、JFEエンジニアリングもJFE商事も循環型社会に貢献するビジネスをもっと強くするとし、人類が豊かな生活を持続可能にするために技術力を生かす考えを示した。 北野社長は天然資源がいずれ枯渇するのは分かり切っているので資源の使用量を減らしていかないと豊かな生活は継続することが難しいとし、ペットボトルからペットボトル原料を作る事業では、きれいな色を出せるのはJFEグループだけと指摘した。燃料としての利用や品質を落とした別の形での利用でなく、元の製品の原料として活用することで天然資源を節約できる重要性を強調した。
JFEホールディングス北野社長、エコプロ2024で循環型社会への取り組みを強調
40年以上働いたんだからいいよね?貯蓄7,000万円の元会社員、ビジネスクラスで「ご褒美旅行」を満喫したが…6年後、資金枯渇で直面する「老後破綻」の現実
40年以上頑張ったんだからいいよね?貯蓄7,000万円の元会社員、ビジネスクラスで「ご褒美旅行」を楽しみ人生を謳歌していたが…6年後、ジリ貧老後へ「あんなにお金があったのに」
40年以上働いたんだからいいよね?貯蓄7,000万円の元会社員、ビジネスクラスで「ご褒美旅行」を満喫したが…6年後、資金枯渇で直面する「老後破綻」の現実
ソフトバンク吉田賢吾捕手が現役ドラフトで日本ハムへ移籍 DeNA上茶谷大河投手が加入
ソフトバンク吉田賢吾(2024年撮影)
ソフトバンク吉田賢吾捕手が現役ドラフトで日本ハムへ移籍 DeNA上茶谷大河投手が加入
白馬村、インバウンド需要急増で「第2のニセコ」化進む ~宿泊予約逼迫と地価高騰の現状~
FNNプライムオンライン
白馬村、インバウンド需要急増で「第2のニセコ」化進む ~宿泊予約逼迫と地価高騰の現状~
「退職金1,500万円を全額投資!」 60歳サラリーマン、銀行セミナーで投資を始めたものの、株価暴落で大打撃
「退職金1,500万円を全額投資!」 60歳サラリーマン、銀行セミナーで投資を始めたものの、株価暴落で大打撃
現役ドラフトで吉田賢吾捕手が日本ハム移籍決定「チャンスだと思っている」
現役ドラフトでの移籍が決まり記者の質問に応える吉田(撮影・穴井友梨)
現役ドラフトで吉田賢吾捕手が日本ハム移籍決定「チャンスだと思っている」
菊池日菜、近影公開にファン反響 「かわいすぎる卓球女子」の魅力再び
菊池日菜、近影に反響 ※「菊池日菜」エックス
菊池日菜、近影公開にファン反響 「かわいすぎる卓球女子」の魅力再び
25%の自動車保険値上がりでハンマーで叩かれた気分に…
ADACのサービスセンター。あらゆる保険や旅行のことについて聞けます。カー用品やガイドブック、隣国の高速道路通行ステッカーなども販売されています
25%の自動車保険値上がりでハンマーで叩かれた気分に…
TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』2025年1月放送開始!12月に生配信特番&新キャスト発表
(C)奥嶋ひろまさ(秋田書店)/アニメ「バババ」製作委員会
TVアニメ『ババンババンバンバンパイア』2025年1月放送開始!12月に生配信特番&新キャスト発表
SKE48倉島杏実&大村杏、高須院長が絶賛「ダブルセンター見たい」19歳最年少コンビの覚悟
(左から)大村杏、高須幹弥院長、倉島杏実
SKE48倉島杏実&大村杏、高須院長が絶賛「ダブルセンター見たい」19歳最年少コンビの覚悟
坂口杏里、生活困窮でPayPayで「物乞い」…デビットカード番号まで公開する異常事態
大女優・坂口良子さんの娘として”鳴り物入り”でデビューした坂口杏里だが……(‘14年)
坂口杏里、生活困窮でPayPayで「物乞い」…デビットカード番号まで公開する異常事態
ポタフェス2024冬でiBasso新作「DX340」やSHANLING「SM1.3」など国内初展示 - MUSIN出展
写真:AV Watch
ポタフェス2024冬でiBasso新作「DX340」やSHANLING「SM1.3」など国内初展示 - MUSIN出展

Advertisement