トップ > ニュース一覧 > 記事
「高度人材でも苦しむ外国人たち 相次ぐトラブルの理由」ン

近年、日本の深刻な労働力不足を背景に、多くの外国人労働者が日本へ流入しています。特にベトナムからの労働者は急増しており、技能実習制度や特定技能制度の導入によって、日本の製造業・建設業・農業・サービス業を支える重要な存在となっています。

しかし、表面的には輝かしく見えるその姿の裏には、彼らが直面している深刻な困難があります。日本におけるベトナム人労働者の現実は、夢とは程遠く、低賃金・ビザ制約・人権侵害・身分不安など、長期にわたる闘いの日々です。

急増するベトナム人労働者

近年、日本では深刻な労働力不足を背景に、多くの外国人労働者が流入しています。特にベトナムからの労働者は急増し、技能実習制度や特定技能制度のもとで、日本の製造業・建設業・農業・サービス業を支える重要な存在となっています。現在、日本に在留するベトナム人は約50万人に達し、中国に次ぐ第2位の規模です。

技能実習制度の現実

技能実習制度は1993年に導入され、途上国への技術移転と国際貢献を目的としていました。しかし、実際の運用は大きく歪められ、日本企業が低賃金で労働力を確保する手段となっています。特に農業や建設現場、製造業では、技能実習生が人手不足を補う重要な役割を担ってきました。

来日前の高額費用と借金

多くのベトナム人労働者は来日前に、送り出し機関に数千ドルから1万ドル以上の費用を支払っています。これには紹介料や研修費用が含まれ、多くの労働者が借金を背負って渡航しています。日本での低賃金労働による借金返済は数年に及ぶことも珍しくありません。

過酷な労働環境

日本に到着した技能実習生は、長時間労働や低賃金、サービス残業など過酷な環境に直面します。農業や建設現場では1日10時間以上の労働を強いられることもあり、日本人よりはるかに低い賃金しか得られません。また、パスポートや身分証明書を取り上げられるなどの人権侵害も報告されています。

失踪と不法滞在

こうした過酷な状況に耐えられず、多くのベトナム人労働者が失踪・逃亡を選択しています。彼らは日本国内のグレーゾーンで日雇い労働や危険な仕事に従事し、不法滞在者として過酷な生活を送っています。法務省によると、2022年に失踪した技能実習生は9,000人を超え、そのうち7割以上がベトナム人でした。

特定技能制度の課題

2019年に導入された特定技能制度は、外国人労働者に日本での継続就労の道を開きました。しかし、制度は労働者に日本語試験や技能試験の合格を求めており、その費用や準備負担は大きな問題となっています。加えて、送り出し機関や管理団体への依存構造は依然として残っており、労働者の不安定な立場は変わっていません。

日本社会の矛盾

一方、日本国内では外国人労働者を必要とする声と、治安悪化や文化摩擦への不安が交錯しています。ベトナム人失踪者の増加や一部の犯罪行為が報道されることで、外国人労働者への偏見や排外感情も高まっています。政府や企業は外国人労働者を「必要な存在」としながらも、彼らの権利保障や社会統合への取り組みは十分とは言えません。

今後への課題

今後、日本社会が外国人労働者とどう向き合うのかが問われています。労働力として受け入れるだけでなく、人権保障や多文化共生の観点から制度改革が求められています。ベトナム人労働者をめぐる問題は、日本社会全体の課題でもあるのです。

続きを読む

Advertisement

Advertisement

Advertisement

アクセスランキング
ダイハツ『トール』一部仕様変更で発売 安全性能向上と価格改定
ダイハツ トールカスタム G
ダイハツ『トール』一部仕様変更で発売 安全性能向上と価格改定
「Mr.サンデー」が日曜9時台に進出 中居正広MC番組の後任に
フジテレビ
「Mr.サンデー」が日曜9時台に進出 中居正広MC番組の後任に
ドル/円、149円後半で推移 FRB利下げ観測不透明で動き鈍く
 12月9日、午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の終盤から小幅ドル安/円高の149円後半で取引されている。写真は米ドル紙幣。2022年2月撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic)
ドル/円、149円後半で推移 FRB利下げ観測不透明で動き鈍く
Stray Kids、京セラドーム大阪でワールドツアー日本公演を完走 6公演で31万5000人動員
Stray Kids/撮影:田中聖太郎
Stray Kids、京セラドーム大阪でワールドツアー日本公演を完走 6公演で31万5000人動員
人気YouTuberヒカルがドバイで大胆投資!「飛び込んだらなんとかなる理論」で2物件購入
大人気YouTuberのヒカル(33)がこのほど、X(旧ツイッター)にてアラブ首長国連邦(UAE)・ドバイでの不動産購入をサプライズ発表。その大胆な投資スタイルと独自の成功哲学が注目を集めている。
人気YouTuberヒカルがドバイで大胆投資!「飛び込んだらなんとかなる理論」で2物件購入
浜崎あゆみ、21年ぶり「日本レコード大賞」出演を報告「忘れられないステージに」
浜崎あゆみインスタグラム(@a.you)から
浜崎あゆみ、21年ぶり「日本レコード大賞」出演を報告「忘れられないステージに」
中山美穂さん事故死、芸能ジャーナリストが「自ら命を絶つことは考えられない」と明言
関西テレビ
中山美穂さん事故死、芸能ジャーナリストが「自ら命を絶つことは考えられない」と明言
大相撲夏場所の新十両に夢道鵬ら3人 番付編成会議で決定
 夢道鵬
大相撲夏場所の新十両に夢道鵬ら3人 番付編成会議で決定
RIZIN49 第4試合 桜庭大世が26秒KO勝利で衝撃のMMAデビュー
<RIZIN49>第4試合 矢地祐介vs 桜庭大世 矢地を倒してすぐにハンマーパンチで追い打ちをする桜庭大世(左)(撮影・篠原岳夫)
RIZIN49 第4試合 桜庭大世が26秒KO勝利で衝撃のMMAデビュー
お笑い芸人・柳瀬たかおさん、虚血性心疾患で49歳で死去 吉本興業が発表
柳瀬たかお
お笑い芸人・柳瀬たかおさん、虚血性心疾患で49歳で死去 吉本興業が発表
10月の経常収支は2兆4569億円の黒字に
経常収支の推移
10月の経常収支は2兆4569億円の黒字に
ウインターミーティング会場で会見
ドジャースのロバーツ監督【写真:ロイター】
ウインターミーティング会場で会見
高岡達之氏、中山美穂さんの事務所の対応に「頭が下がる」と称賛
 宮根誠司
高岡達之氏、中山美穂さんの事務所の対応に「頭が下がる」と称賛
【節税チャンス】確定申告で"税金戻ってくる人"の意外な条件とは?
確定申告シーズンまであと1週間!「面倒だな…」と思っているあなた、実は払いすぎた税金が戻ってくる可能性があるんです!今回は「自分には関係ない」と思っている人こそ知っておきたい、確定申告で得するパターンを徹底解説します。
【節税チャンス】確定申告で"税金戻ってくる人"の意外な条件とは?
白馬村、インバウンド需要急増で「第2のニセコ」化進む ~宿泊予約逼迫と地価高騰の現状~
FNNプライムオンライン
白馬村、インバウンド需要急増で「第2のニセコ」化進む ~宿泊予約逼迫と地価高騰の現状~
日本人練習生サクラダケンシン、パート少なさに涙 『PROJECT 7』第9話で苦悩
サバイバル番組『PROJECT 7』
日本人練習生サクラダケンシン、パート少なさに涙 『PROJECT 7』第9話で苦悩
コーエーテクモ、上場維持基準達成の計画期間を1年延長 新たな取り組み検討へ
[東京 9日 ロイター] - コーエーテクモホールディングスは9日、プライム市場の上場維持基準を達成するため2025年3月までとしていた計画期間を1年延長すると発表した。流通株式比率の引き上げに向け、転換社債型新株予約権付社債を活用した仕組みを打ち出していたが、条件が整わず、この取り組みによる基準達成が見込めない状況になった。 コーエーテクモは基準達成に向け、新たな取り組みの検討を進めている。現時点で具体的内容や実施時期は未定だが、開示すべき事項を決めた際は速やかに公表するという。
コーエーテクモ、上場維持基準達成の計画期間を1年延長 新たな取り組み検討へ
テレ朝、番組担当ディレクターの経費不正使用とパワハラ問題で謝罪 社長が降格処分を報告
テレビ朝日社屋
テレ朝、番組担当ディレクターの経費不正使用とパワハラ問題で謝罪 社長が降格処分を報告
「UNDER15」制作会社クレアスタジオ、緊急会見で疑惑への釈明「児童の性商品化は誤解」
写真=クレアスタジオ
「UNDER15」制作会社クレアスタジオ、緊急会見で疑惑への釈明「児童の性商品化は誤解」
デーブ・スペクター氏、トランプ氏の復権を語る「木村太郎さんを大使に」
デーブ・スペクター(2018年4月撮影)
デーブ・スペクター氏、トランプ氏の復権を語る「木村太郎さんを大使に」

Advertisement